文字の書き方「terakoya」

字を書くのが苦手な人のお手伝いをします。

ペン・鉛筆など、正しく持ててますか?

こんにちは。

もじもじさんです。

いつも見ていただきありがとうございます😆💕

 

戻り梅雨があけて、暑くなってきましたね。熱中症にお気を付けください😵

 

さて5回目の投稿となる今回は、文字についてではなくペン、鉛筆の持ち方について、お話したいと思います。

 

先日、たろうくんが深刻な顔をして教室へやってきました。

何?どうした?

先生、ぼくペンの持ち方変ですよね?

今かい⁉️www

 

確かに前々から、変な持ち方でよく字が書けるな〜と思っていましが、今更そこを指摘したところで直るものじゃなし・・・。

 

そうなんです、長年、癖のついたペンの持ち方は、急には直らないですよね。

でも、お箸の持ち方と一緒で、自分が意識をして直そうと思えば可能です。

 

なんで今そう思ったん?

字を意識しだすと、ペンの持ち方も気になり出して、すごく字が綺麗な、同期の女性社員の持ち方見たら、自分と違ったんで・・・。

でもどこがどう違うのかわからないんです。

なるほど🤔

ってな会話でしたが、たろうくんが、字を書く事に前向きになってきたのが少し嬉しいおばちゃんでした😊

 

さて、その正しい持ち方ですが、下の図を見ながら説明していきますね。

 



鉛筆を挟むように親指(お父さん指)と人差し指(お母さん指)で持ちます。

中指(お兄さん指)は、お母さんを支えるように、下から添えます。

大事なのは、お父さん👍が、お母さん☝️より、出しゃばらない様に‼️

ここは、どんな時にも一番大事なことです笑笑

 

まあね〜、いろんな持ち方してる人たくさんいてますよね。

さっきも書きましたが、それでよく字が書けるな〜って思います。

それが、残念文字の原因になっている場合もありますよね。

 

幼少期に、鉛筆持つ前から、クレヨンやクーピー(懐かしいな〜)で字を書くよりも先に、絵を書き出した時、変な癖がついてしまうことがあります。

保護者がそばで見れるなら、その時から持ち方を意識してもらえたらと思います。

ただし保護者の方も、正しい持ち方でないと、

末代まで恐ろしい事😓になりますwww



いかがですか?みなさんこれまで、ペン・鉛筆などの持ち方

気にされていましたか?

ちょっと心当たりある方は、持ち方見直してみてくださいね。

持ち方一つで、あなたの好感度は上がるかも⤴️

それではまた、次回お楽しみに😄

ありがとうございました💕